格闘技を日本の文化に!
週1回3時間から勤務可能!
今まで培った格闘技経験を、格闘技インストラクターとしてトイカツ道場で活かしませんか?
トイカツ道場は、「格闘技で日本人を強く健康で幸せに」し「格闘技を日本の文化に」することをミッションとしています。
そのミッションを一緒に達成して頂ける「人財」を募集しています!
トイカツ道場のミッション
◆格闘技を日本の文化にする
◆格闘技で日本人を強く健康にする
◆格闘技で日本人を強く健康にして、医療費を削減させ、日本経済を再建させる
◆格闘技を日本全国に広め、誰でも格闘技が習える環境を整備し、格闘技人口を増やすことにより、お世話になった格闘技への恩返しをする
◆格闘技インストラクターという職業を確立し、格闘技を指導することによって生活が出来る格闘家を増やし、格闘家の地位向上を目指す
◆会員様、従業員、インストラクターはもちろん、その家族、ひいては全ての人々を「格闘技で強く健康で幸せ」にする
トイカツ道場年表
◆2014年 9店舗 1,071名
◆2015年 11店舗 1,667名
◆2016年 13店舗 3,312名
◆2017年 20店舗 5,301名
◆2018年 33店舗 7,615名
◆2019年 45店舗 10,000名
◆2022年 51店舗 11,936名
◆2025年 100店舗 格闘技インストラクター養成学校設立
◆2030年 200店舗 格闘技コロシアム設立
◆2050年 1,000店舗 世界一の格闘技道場になる
雇用区分・職種
正社員・契約社員・業務委託
応募資格/仕事内容
<店舗代表>
資格:店舗管理経験のある方
内容:店舗管理、会員管理、月謝管理、マネージメント業務、宣伝集客業務
<インストラクター・トレーナー>
資格:ボクシング、キックボクシング、空手、総合格闘技、ブラジリアン柔術、寝技、ダンス、ヨガ、ピラティス、フィジカルトレーニングなどが指導できるインストラクター・トレーナーなど
内容:指導、会員管理業務、入退会手続き、清掃、整理整頓など
<事務>
資格:事務経験のある方、基本的なパソコンスキルのある方
内容:会員情報管理、受付業務、電話対応
社員給与/雇用期間
正社員
・基本給:24万円~
・雇用期間:定め無し
・交通費全額支給
・住宅手当(2万円−交通費)
・役職手当
・雇用保険
・社会保険
・厚生年金
※実績・能力により変動
契約社員
・基本給:24万円~
・雇用期間:1年
・交通費全額支給
・住宅手当(2万円−交通費)
・役職手当
・雇用保険
・社会保険
・厚生年金
※実績・能力により変動
勤務地
本社内及び会社が指定した場所
※転勤の可能性あり
勤務時間
1カ月単位の変形労働時間制(週40時間以内)
賞与
年1回:成長シートにより評価
※業績により支給
昇給
成長給:評価点数で半年ごとに査定
勤続給
入社半年後ごとに1,000円アップ(最大10年:20,000円)
役職手当
◆店舗代表手当:1店舗2万円
[給与例]
基本給(24万円)+3店舗管理手当(6万円)+5年勤務(1万円)+住宅手当(2万円)+子供1人(1万円)
=月収34万円×12ヶ月
⇒年収408万円
◆係長手当:5万円
総会員数手当:総会員数×2.5円
[給与例]
基本給(24万円)+係長手当(5万円)+総会員数12,000名(3万円)+5年勤務(1万円)+住宅手当(2万円)+子供1人(1万円)
=月収36万円×12ヶ月
⇒年収420万円
◆課長手当:10万円
総会員数手当:総会員数×5円
[給与例]
基本給(24万円)+課長手当(10万円)+総会員数12,000名(6万円)+10年勤務(2万円)+住宅手当(2万円)+子供2人(2万円)
=月収46万円×12ヶ月
⇒年収552万円
◆部長手当:15万円
会員数手当:総会員数×10円
[給与例]
基本給(24万円)+部長手当(15万円)+総会員数12,000名(12万円)+10年勤務(2万円)+住宅手当(2万円)+子供2人(2万円)
=月収57万円×12ヶ月
⇒年収684万円
休日・休暇
休日は原則として週1日以上、シフトによる
福利厚生
◆社会保険、厚生年金、雇用保険
諸手当
◆交通費全額支給
◆住宅手当:2万円−交通費
◆時間外手当
◆子供手当:子供1人につき1万円(18歳の誕生日月まで支給)
◆育児・介護休暇あり(2023年までに男性社員4名の育児休暇取得事例あり)
◆試合出場手当:1万円(トイカツ道場、系列道場名でプロの試合に出場した場合)
業務委託
インストラクター・トレーナー
◇業務内容:ボクシング、キックボクシング、空手、総合格闘技、ブラジリアン柔術、寝技、ダンス、ヨガ、ピラティス、フィジカルトレーニングなどの指導、各種手続き、会員管理、備品管理、掃除
◇報酬:格闘技の実績により、スタート時の報酬が変動いたします
[報酬(1時間あたり)]
◆チャンピオン・柔術黒帯:1,300円~
◆プロ選手・柔術茶帯:1,250円~
◆アマチュア選手・柔術紫帯・指導経験有り:1,200円~
※プロ格闘技団体が主催するアマチュア大会への出場経験有り
◆格闘技経験者・柔術青帯・指導経験無し:1,150円~
※プロ格闘技団体が主催するアマチュア大会への出場経験無し
◆格闘技未経験者:1,100円~
事務
◇業務内容:電話対応、パソコンでの簡単な入力作業、事務作業
[報酬(1時間あたり)]
1,100円~
手当
◆週35時間以上の契約
1時間あたりの報酬が50円(税込)アップ
◆平日19時~23時、土日
1時間あたりの報酬が50円(税込)アップ
◆入会人数手当
体験入会数(3ヶ月平均)で
1時間あたりの報酬が10円~50円(税込)アップ
◆参加人数手当
レッスン参加人数(3ヶ月平均)で
1時間あたりの報酬が10円~50円(税込)アップ
◆契約期間手当
半年毎に1時間あたりの報酬が20円(税込)アップ
最大100円(税込)まで
◆試合出場手当
1万円(税込)
トイカツ道場、系列道場名でプロの試合に出場した場合